歯石にも種類があるのを知っていますか?|ワイズ歯科矯正歯科+KIDSイオン小牧店|小牧市の歯医者

〒485-0831
愛知県小牧市東1-126 イオン小牧1階

18:30
まで
土日
診療
無料
相談
実施中

TOPICS トピックス

歯石にも種類があるのを知っていますか?



こんにちは!

ワイズ歯科矯正歯科+KIDSイオン小牧店です!

歯石は、歯の表面に固まった歯垢(プラーク)がミネラルを吸収し、硬くなったものです。歯石には「歯肉縁上歯石」と「歯肉縁下歯石」の2種類があり、それぞれ特徴や影響が異なります。今回は、これらの歯石の種類と対策について詳しく解説します。

1. 歯肉縁上歯石

歯肉縁上歯石は、歯肉より上にできる歯石で、歯と歯の間や歯の表面に見られることが多いのが特徴です。白や黄白色で、見た目でも確認しやすいため気になる方も多いでしょう。歯肉縁上歯石は、口の中のミネラル分が唾液に溶け出し、プラークと結びつくことで硬化します。この歯石は見た目だけでなく、プラークが付着しやすくなるため、歯肉炎や口臭の原因となります。歯肉縁上歯石は歯磨きでは除去できないため、定期的に歯科医院でクリーニングするのが基本です。

2. 歯肉縁下歯石

歯肉縁下歯石は歯肉の下にできる歯石で、歯周ポケット内に隠れるため、目には見えにくい特徴があります。この歯石は暗褐色や黒色をしており、歯周病が進行する原因となります。唾液ではなく、歯肉からの浸出液中の成分が歯垢と結びつくことで形成され、時間が経つとさらに固くなって歯周組織に深く付着してしまいます。このため、歯周病の治療が難しくなり、悪化すると歯のぐらつきや脱落のリスクが高まるのが問題です。

歯石がもたらす影響と対策

歯石が付着することで、歯ブラシが届きにくい箇所に細菌が増え、炎症や歯周病が進行する原因となります。とくに歯肉縁下歯石は、痛みなどの自覚症状が出るまで気づかないことが多く、知らず知らずのうちに歯周病が進行してしまうことも。予防には、正しいブラッシングやフロスの使用、バランスの良い食生活が大切です。

また、定期的な歯科検診で歯石を除去し、清潔な口内環境を保つことが最も効果的です。歯石は自宅で除去することは難しいため、3〜6ヶ月ごとのプロフェッショナルクリーニングを受けることで、歯周病や口臭の予防につながります。


ワイズ歯科矯正歯科+KIDSイオン小牧店では地域のかかりつけ医になれるようスタッフ一同努めて参ります。
お悩み事がございましたらお気軽にご相談、ご来院ください!!

LINE始めました!
フォローお待ちしております!


↓ ↓ ↓ ↓

口コミはこちら!!ぜひお待ちしております♪
(プレゼントがもらえるかも…!!)
↓ ↓ ↓ ↓


☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

ワイズ矯正歯科+KIDS イオン小牧店

住所 485-0831 愛知県小牧市東1-126

電話番号 0568-48-8868

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆