診療理念・コンセプト
愛知県小牧市に根差し、
専門性の高い歯科治療を
ご提供いたします
当院は小牧市に根差し、専門性の高い医療を地域の皆さんに展開することを方針としています。イオンモール小牧店内に医院を構えておりますので、ご家族でも通いやすい環境です。患者さん一人ひとりに寄り添った優しい診療を心がけておりますので、歯科医院をお探しのかたはぜひ一度当院までご連絡ください。
また当院は、矯正治療に特化した歯科医院として豊富な実績がございます。むし歯や歯周病などの歯科疾患に限らず、歯並びでお悩みの場合もお気軽にご相談ください。
当院が選ばれる5つの理由
52,294名
突破
※2011年~2023年11月までのグループ 医院全体での来院患者様数の合計
経験豊富な歯科医師が多数在籍
清翔会グループとしての豊富な治療実績
大手医療法人グループに属する当院では、専門性と経験を持ち合わせた歯科医師が多数在籍しています。一般歯科治療をはじめとした幅広い治療に対応しており、歯科医師全員がグループ医院を巡回することで、専門的で精度の高い診療・治療を可能にします。歯に関するお悩みは、何なりと当院までご相談ください。
矯正治療実績10,000症例以上
美しい歯並びを目指した徹底サポート
当院の属する医療法人清翔会グループでは、特に矯正治療に力を入れております。矯正治療に関して専門性の高い歯科医師が多く、グループでの臨床実績は10,000症例(2011年~現在実績)を超えます。患者さんのお悩みやご要望をしっかりとお伺いして、適切な治療内容・計画をご提案しながら治療を進めてまいります。
オペ室有
先端設備を豊富に取り揃え
精度の高い治療を実現
歯科治療において、治療前の検査を精度高く行うことができれば、適切な治療をご提案できる可能性も高まります。当院では歯科用CT、マイクロスコープ、口腔内スキャナー(iTero)など、各種先端設備を豊富に取り揃えています。これらの設備を活用して、高い精度で治療をご提供いたします。

歯科用CT

マイクロスコープ

口腔内スキャナー(iTero)
歯科医師も
在籍
防音個室やキッズスペースなど
お子さん連れのかたに嬉しい院内環境
小さな子ども連れだから歯科医院に通いにくい、と足が遠のいていませんか。当院では子連れの親御さんもご安心いただけるよう、キッズスペースやファミリールーム、防音個室などを設置しています。また、女性の歯科医師も在籍しており、柔らかく配慮のある処置をさせていただいております。

キッズスペース

ファミリールーム

防音個室
徒歩15分
土日診療対応・イオンモール小牧1Fの
ご家族で通いやすい環境
時間に余裕のある休日にも治療を受けることができて、かつ通いやすいことは、当院の特長と言えます。当院は一般的な歯科医院が休診となる土曜日の午後や日曜にも診療対応しており、かつイオンモール小牧店内というアクセスしやすい場所にあります。お買い物ついでにご家族で来院いただくなど、日常生活に合わせてご活用いただくことができる歯科医院です。

イオン大型駐車場

土日診療対応

バリアフリー設計
衛生管理について
治療に関する器具は
徹底的に衛生管理しています
患者さんに安心して治療を受けていただけるよう、衛生管理は徹底して行っております。高圧蒸気滅菌器、滅菌パック、使い捨て製品の活用、口腔外バキュームなど活用しており、治療に関わるさまざまなものをしっかり管理していますのでご安心ください。

クラスB滅菌器

口腔外バキューム

滅菌パック
院内紹介
設備紹介

歯科用CT

マイクロスコープ

口腔内スキャナー(iTero)
患者様へのご案内
(保険医療機関における書面掲示 )
・当医院は保険医療機関です。
・個人情報保護法を順守しています。
問診票、診療録、検査記録、処方せん等の「個人情報」は利用目的以外には使用しません。
歯科初診料の注1に規定する基準
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた歯科医師が常勤し、職員に院内感染防止対策に係る院内研修等の実施をしています。
歯科外来診療医療安全対策加算
歯科外来診療における医療安全対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた歯科医師が常勤し、職員に医療安全対策に係る院内研修等の実施をしています。また、緊急時には下記の医療機関と連携を取り、適切に対処を行える体制を整えています。
自動体外式除細動器(AED)を常備しています。
歯科外来診療感染対策加算
歯科外来診療における診療感染対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた者が常勤し、院内感染防止に努めています。
歯科治療時医療管理料
患者さんの歯科治療にあたり、医科の主治医や病院と連携し、モニタリング等、全身的な管理体制を取ることができます。
歯科訪問診療料の注15に規定する基準
在宅で療養している患者さんへの診療を行っています。
手術用顕微鏡加算
複雑な根管治療には手術用顕微鏡を用いて治療を行っています。
光学印象
十分な経験を積んだ歯科医師が、光学印象機を用いて印象採得を行います。
CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー
CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。
クラウン・ブリッジの維持管理料
装着した冠やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。