こんにちは✨ワイズ歯科矯正歯科+キッズイオン小牧店です
本日は矯正治療後に使う保定装置(リテーナー)についてお話していきます
まず、保定期間とは矯正治療で正しい位置に移動した歯の後戻りを防ぐために、保定装置(リテーナー)を使って歯を安定させる期間です
リテーナーは歯がもともとあった場所や状態に戻ろうとすることを防ぐために、歯の周りの組織などを新しい環境に慣れさせて安定させるという役割を持っています
使用方法ですが矯正治療後の約半年~1年間は1日約22~23時間使用し、そのあと徐々に装着時間が少なくなり1年経過しましたら就寝時のみの使用となります
保定期間は矯正治療期間と同等かその倍程の期間がかかります
通院のたび、後戻りしてないかの確認・虫歯のチェック・お掃除(歯周病の検査・歯石除去)・新しいリテーナーをお渡しします
(当院では3か月ごとに定期検診に通ってくださっている方には無料でリテーナーをお渡ししています)
マウスピース(リテーナー)が破損・紛失した場合は、すぐに当院にご連絡をお願いいたします
新しいマウスピースの作成の際に料金がかかります
紛失の場合:2回目以降から2000円+消費税
破損の場合:2回目以降から2000円+消費税
破損・紛失しないように取り外している間は必ずケースに入れて保管するようにお願いします
お手入れ方法については柔らかい歯ブラシを用意していただいて水のみで磨いて洗浄してください
お湯に触れると変形してしまいます
衛生的に保つためにマウスピース用洗浄液を使用することをおすすめします!
リテーナー使用時の飲料水の注意ですが、水や炭酸水であればリテーナーを付けたまま飲んでいただいても大丈夫です
注意が必要なのが着色しやすい物(コーヒー・ワイン・お茶)、砂糖の入っているもの(ジュース・炭酸飲料)です
ストローで飲むようにしていただければつけたままでも大丈夫です◎
リテーナーについてわからないことがあればお気軽にお問い合わせください。
LINE始めました!
フォローお待ちしております!
↓ ↓ ↓ ↓
口コミはこちら!!ぜひお待ちしております♪
(プレゼントがもらえるかも…!!)
↓ ↓ ↓ ↓
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
ワイズ矯正歯科+KIDS イオン小牧店
住所 485-0831 愛知県小牧市東1-126
電話番号 0568-48-8868
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆