9割が知らない電子タバコと歯周病の関係|ワイズ歯科矯正歯科+KIDSイオン小牧店|小牧市の歯医者

〒485-0831
愛知県小牧市東1-126 イオン小牧1階

18:30
まで
土日
診療
無料
相談
実施中

TOPICS トピックス

9割が知らない電子タバコと歯周病の関係

こんにちは!




ワイズ歯科矯正歯科
+KIDS小牧イオン店です。
(↑こちらをタップ↑)



歯の健康意識が
高い方より
こんなお声を
いただきます。




「タバコは歯周病に
良くないと知り
電子タバコに
変えました!」


「電子タバコなら
歯に悪くない
ですよね?」



「加熱式タバコを
吸っているけど、
治療に影響しますか?」




というものです。



近年従来の
タバコの代用品として




「加熱式タバコ」
「電子タバコ」
というものが
出てきていますよね。




  アイコス ベイプ
内容物 タバコ葉 リキッド
ニコチンタール 含む 含まない
カテゴリー 加熱式タバコ 電子タバコ




結論からいいますと…




一見すると電子タバコは
歯周病リスクが
低いように思えますが




実際にはそれほど
単純では
ありません・・・



電子タバコのリキッドには
食品添加物として
使用されることの多い




植物性グリセリンや
プロピレングリコールが
含まれています。




これらの成分は
食品や化粧品などの
基材として
広く使われており、




その点での安全性は
認められては…います。




が…




「食品添加物として
口からの摂取する場合に
安全である」




ということに過ぎず、




加熱されて
吸引した場合の影響は
グレーゾーンなんです。




特にこれら
物質を加熱して
蒸気として
口や肺に
入り込むと歯周組織に
与える影響としては




慎重に考える
必要性が出てきます。




なので、
電子タバコ利用者の
歯周病リスクとしては




ニューヨーク大学の
研究チームが
論文を発表していることを
元にすると、




電子タバコを
使用される方の
口の中には




歯周病進行に
関与する細菌が
非喫煙者に比べて
多く存在することが
確認されているのです。




この研究では
電子タバコを
使用することで




お口の中の
環境が変化していき、
歯周病を引き起こす
原因菌が
増殖しやすくなると
示唆されています。




ですから、
紙タバコほどの強めな
リスクはないものの




歯周病リスクを
高める可能性は
十分に考えられる
ということです。




電子タバコの使用により
唾液量が低下することも
報告されています!




唾液には口の中の
自浄作用をいって




細菌増殖を
抑制効果があるのですが、




電子タバコの使用により
唾液分泌を抑えてしまうと
結果的には
お口の中の
細菌バランスが崩れて




歯周病のリスクが
高まる危険性は
十分あるのです。




ということで、
電子タバコを
使用されるなら
日ごろの
お口の中のケアを
徹底する
必要性があるんですね。



健康リスクが低いことは
多いのですが、




歯周病の観点から見ても
決して無害ではないので
歯科医院での
定期的な検診・
クリーニング、




そして
電子タバコを含む
喫煙行為の見直しも
できるといいですね。



お気軽に当院でも
ご相談ください~!







LINEはじめましたので
簡単にLINEからの
お申込み&お問い合わせも
随時受け付けております☆

↓↓ こちらをタップ ↓↓

ワイズ歯科矯正歯科
専用LINE

うまくいかない方は
こちらも読み込めます。





☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

ワイズ矯正歯科+KIDS 
イオン小牧店

住所 485-0831 
愛知県小牧市東1-126

電話番号 
0568-48-8868

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆