![](https://ys-komakikyosei.com/wp-content/themes/res/images/general/img_general11.jpg)
歯を長期的に残すために
重要な治療です
むし歯は症状が進行すると、歯の内部の神経にまで感染が及んでしまいます。痛みや違和感を我慢して放置してしまうと、歯の内部や歯を支える骨が溶けてしまうため、早めに歯科医院で根管治療を受けることを強く推奨します。当院では根管治療にも対応しておりますので、痛みや腫れなどでお悩みのかたは一度ご相談ください。
こんな場合はご相談ください
- 歯ぐきから膿が出ている
- 痛みや腫れが治まらない
- むし歯を繰り返している
- 根管治療をした歯が痛い
- 抜歯をすすめられた
- 冷たいものや熱いものがしみる
精度を上げるための設備
![](https://ys-komakikyosei.com/wp-content/themes/res/images/general/img_general12.jpg)
歯科用CT
歯の内部は複雑な構造をしています。歯科用CTを使用することで、立体的に内部構造を確認できるため、根管治療の精度を高めることができます。
![](https://ys-komakikyosei.com/wp-content/themes/res/images/general/img_general13.jpg)
Nitiファイル
むし歯で汚染された箇所を清掃するための治療器具です。ニッケルチタン製のため柔軟性があり、湾曲した箇所でも感染部の除去が可能です。
![](https://ys-komakikyosei.com/wp-content/themes/res/images/general/img_general14.jpg)
ラバーダム防湿
ゴム製のシートであり、治療する歯を露出させる処置に使われます。唾液などが付着するリスクを減らし、術後の感染を防ぐ効果があります。