歯が溶ける!?酸蝕歯って?|ワイズ歯科矯正歯科+KIDSイオン小牧店|小牧市の歯医者

〒485-0831
愛知県小牧市東1-126 イオン小牧1階

18:30
まで
土日
診療
無料
相談
実施中

TOPICS トピックス

歯が溶ける!?酸蝕歯って?

こんにちは。
ワイズ歯科・矯正歯科+KIDSイオン小牧店です。

黄ばんでいたり、透き通って見えたり、薄くなっている歯はありませんか?
もしかするとそれは、歯が溶けている酸蝕歯(さんしょくし)かもしれません。

毎日の生活の中で摂取している食べ物や飲み物の中で、例えば炭酸飲料、ジュース、ワイン、野菜やフルーツ、お酢などには、歯の表面のエナメル質がすり減ってしまう原因となるさんが含まれております。
その酸により、歯の表面が溶けだしてしまう酸蝕歯。
酸蝕歯は進行すると虫歯や知覚過敏のような痛みを引き起こしてしまいます。

歯は、ミネラル成分が溶けだす脱灰と、唾液に含まれるカルシウムなどが修復させる再石灰化を繰り返しています。
飲食物に含まれる酸が脱灰を起こし再石灰のサイクルのバランスが崩れミネラル分が溶け出した状態が続くのが酸蝕歯の仕組みになります。
酸の影響で、歯の艶がなくなったり、すり減ってしまったり、薄くなったり、穴が開いてしまうのです。

酸蝕歯になりやすいもの
・炭酸飲料・スポーツドリンク
・柑橘類、キウイなどのフルーツや野菜ジュース
・梅干し・酢につけた食品・ドレッシング
・黒酢の入った飲食物
・ワイン・ビール、酎ハイなど、お酒

他にもゲップなどで口の中に胃酸の逆流がよく起きる方は酸蝕歯になりやすいので注意が必要です。

もしかしたら、酸蝕歯かも?
・歯がしみる
・歯のかみ合わせの部分が平らになっている
・歯の厚みが薄くなっている
・詰め物と歯の間に隙間ができてきた
・歯の艶がなくなる
・歯の色が黄色っぽい

少しでも当てはまった方は、一度歯科医に見てもらいましょう。

酸蝕歯の予防と対策として、酸性の飲食物を口にしたら、そのあとすぐに水やお茶を飲む・うがいをし、原因となる酸が口の中に長時間残らないことを意識しましょう。
また、少しずつ飲むよりか一気に飲んだ方が、酸蝕歯のリスクを軽減できます。摂取後は水やお茶で酸を洗い流すことがおすすめです。

もうひとつ、酸っぱいものを食べたあとは30分ほど歯磨きを控えましょう。
酸に触れて柔らかくなってしまった歯に歯ブラシでごしごししてしまうと、歯の表層が削れてしまうのです。
なので上でも言ったように酸っぱいものを食べた後は、まずはお茶やお水を飲んで、唾液の修復力で歯の軟化がおさまる30分のほど待ってから歯を磨いてくださいね。

症状に気づかないうちに進行している場合もございますので、症状がなくても定期検診を受けましょう。

LINE始めました!
フォローお待ちしております!

↓ ↓ ↓ ↓

口コミはこちら!!ぜひお待ちしております♪
(プレゼントがもらえるかも…!!)
↓ ↓ ↓ ↓

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

ワイズ矯正歯科+KIDS イオン小牧店

住所 485-0831 愛知県小牧市東1-126

電話番号 0568-48-8868

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆