抜歯したあとに注意することは??|ワイズ歯科矯正歯科+KIDSイオン小牧店|小牧市の歯医者

〒485-0831
愛知県小牧市東1-126 イオン小牧1階

18:30
まで
土日
診療
無料
相談
実施中

TOPICS トピックス

抜歯したあとに注意することは??

こんにちは🦷ワイズ歯科矯正歯科+KIDSイオン小牧店です🎶
今日は抜歯後の注意事項についてお話ししていきます。

まず、当院では希望があれば麻酔の前に表面麻酔をすることができます
麻酔をした後2~3時間は麻酔が効き続けるため、飲食は麻酔が切れてからするようにしてください
飲食を行うと誤って粘膜を噛んでしまったり、熱い物を感じにくくなっているため火傷してしまう可能性があります
お水は飲んでいただいても大丈夫ですが、唇の感覚が麻痺していると口からこぼれやすいので気をつけてください。
抜いた後、ガーゼを15分ほど噛み続けていてください
できるだけ強く噛んで圧迫止血をします
ティッシュペーパーだと傷口にくっついてしまうため、必ずガーゼで行ってください
抜いた穴にガーゼを入れてしまうと神経を傷つけたりしてしまう可能性があるため、しないようにしてください
抜いた当日は飲酒・喫煙・激しい運動・入浴はご遠慮ください
(血行をよくしてしまい、血が止まりにくくなってしまうため)
入浴はシャワー程度であれば大丈夫です!
歯磨きは通常通りしていただいても構いません。
ただ、抜いたばかりは組織がまだ治癒しきっていないので、強く磨いたりするとなおりにくくなってしまいます。
あまり抜いたところを触らないようにしていただいてほかの歯を優しく磨くようにしてください
また、強いうがいをしてしまうとこれもまた組織をはがしてしまう可能性があるので、弱く軽めのうがいでお願いします
当院では抗生剤と痛み止めの処方箋をお渡ししています
抗生剤は処方された分をすべて飲み切るようにしてください(毎食後3日分)
痛み止めは痛みを感じた時に飲んでください
抜いた直後は麻酔が効いてるので痛みを感じないですが、麻酔が切れたら必ず痛くなるので、抜いたらすぐに飲んでいただくことをお勧めします
痛み止めは一度飲んだら4~5時間空けてからまた飲むようにして下さい
親知らずは放っておくとい汚れが溜まって痛みが出る可能性があります
そうならないように歯医者で定期的に異常がないか見てもらうことが大切です😊

LINE始めました!
フォローお待ちしております!


↓ ↓ ↓ ↓

口コミはこちら!!ぜひお待ちしております♪
(プレゼントがもらえるかも…!!)
↓ ↓ ↓ ↓


☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

ワイズ矯正歯科+KIDS イオン小牧店

住所 485-0831 愛知県小牧市東1-126

電話番号 0568-48-8868

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆