部分的な詰め物の選び方を伝授!!|ワイズ歯科矯正歯科+KIDSイオン小牧店|小牧市の歯医者

〒485-0831
愛知県小牧市東1-126 イオン小牧1階

18:30
まで
土日
診療
無料
相談
実施中

TOPICS トピックス

部分的な詰め物の選び方を伝授!!

こんにちは🦷ワイズ歯科矯正歯科+KIDSイオン小牧店です!!
今日は部分的な詰め物の選び方についてお話ししていきます!
皆さんは部分的な被せ物を使用していますか?
虫歯が大きいとその場で治せる樹脂ではなく、技工所に出して技工士が作成をする被せ物や部分的な被せ物になります。
被せ物には保険と自費でそれぞれ種類が違います。

部分的な被せ物(インレー)
①メタルインレー
いわゆる銀歯になります。保険適用です。
主に奥歯の詰め物として使用される銀色の金属のインレーで、多くの場合「金銀パラジウム合金」という金属が使用されています。
金属なので熱いものや冷たいものに触れると収縮します。そのため自身の歯と金属の間に隙間ができて二次カリエス(虫歯)になる可能性があります。

②CADCAMインレー
保険でできる白い補綴物になります。割れやすい物なので奥歯の使用には向いていません。
金属アレルギーの方は奥歯でもこちらでご案内が可能です。

③ハイブリッドインレー
自費のものになります。焼き物の粒子とプラスチックが混ざってできたものになります。
経年的に変色してしまいます。

④セラミックインレー
自費のものになります。ほとんど変色しません。ハイブリッドインレーよりも強度があります。

⑤ジルコニアインレー
自費のものになります。人口ダイヤモンドともいわれるほど耐久性があります。
天然歯のような透明感があります。

⑥ゴールドインレー
自費のものになります。非常にさびにくいので二次カリエスにはなりにくいです。



このように部分的な詰め物にも種類がたくさんあります。
わからないことなどありましたらスタッフにお声掛けください!






〒485-0831愛知県小牧市東1-126 イオン小牧1階

診療時間
9:30~12:30
13:30~18:30

休診日:火曜、祝日
:土曜午後・日曜午後の診療は17:30までとなります

メールお問い合わせ

 

LINE始めました!
フォローお待ちしております!


↓ ↓ ↓ ↓

口コミはこちら!!ぜひお待ちしております♪
(プレゼントがもらえるかも…!!)
↓ ↓ ↓ ↓


☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

ワイズ矯正歯科+KIDS イオン小牧店

住所 485-0831 愛知県小牧市東1-126

電話番号 0568-48-8868

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆