こんにちは✨ワイズ歯科矯正歯科+KIDSイオン小牧店です!
今日は歯周病についてお話していきます。
「静かなる病気」歯周病とは?今すぐ始めたい予防と対策
みなさんは「歯周病」という病気をご存知でしょうか?
実は、日本人の成人の約8割がかかっているとも言われており、
虫歯以上に歯を失う原因として深刻視されています。
ところが、多くの人が気づかないうちに進行してしまう
“静かなる病気”
でもあるのです。
歯周病とは、歯を支えている骨や歯ぐき(歯周組織)が
炎症を起こし、徐々に壊されていく病気です。
原因のほとんどは、歯の表面に付着した歯垢(プラーク)
に含まれる細菌です。
これらの細菌が歯ぐきに炎症を引き起こし、
進行すると歯槽骨が溶けてしまい、
最終的には歯が抜け落ちることもあります。
初期の歯周病は痛みもなく、気づきにくいのが特徴です。
「歯ぐきから血が出る」「口の中がねばつく」「口臭が気になる」などの
サインが出てきたら要注意。
これらは歯周病の初期症状かもしれません。
さらに、歯周病はお口の中だけでなく、
全身の健康にも影響を及ぼすことがわかってきています。
例えば、糖尿病や心臓病、認知症、さらには早産・低体重児出産との関連も
指摘されています。つまり、歯周病は全身の健康を守るためにも、
しっかりとケアすべき病気なのです。
では、どうすれば歯周病を予防できるのでしょうか?
まず大切なのは毎日の歯磨き。
正しいブラッシングで歯垢をしっかりと落とすことが基本です。
加えて、歯間ブラシやデンタルフロスを使うことで、
歯と歯の間の汚れもきれいに除去しましょう。
そしてもう一つ忘れてはいけないのが、定期的な歯科検診。
専門家によるクリーニングとチェックを受けることで、
早期発見・早期治療が可能になります。
静かに進行するからこそ、気づいたときには手遅れ…
というケースも少なくありません。
自分の歯を一生使い続けるためにも、
今この瞬間から歯周病対策を始めてみませんか?
初めまして。ワイズ歯科矯正歯科+KIDS イオン小牧店
院長の竹内耀司(たけうち ようじ)です。。
矯正治療以外でもお子さんからご年配のかたまでの
幅広い患者さんに対して適切な治療法を選択し
行っていくことで
当院が地域の皆さんにとって唯一無二の歯科クリニック
になれるように誠意努力いたします。
竹内 耀司
略歴
2019年 愛知学院大学歯学部付属病院卒業
2020年 歯科医師研修修了
2021年 エスカ歯科・矯正歯科 所属
名駅アール歯科・矯正歯科 所属
名古屋ウィズ歯科・矯正歯科 所属
名古屋ルミナス歯科・矯正歯科 所属
名古屋茶屋歯科・矯正歯科 所属
2024年 ワイズ歯科矯正歯科+KIDSイオン小牧店 開設
〒485-0831愛知県小牧市東1-126 イオン小牧1階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | / | ● | ● | ● | ● | ● | / |
13:30~18:30 | ● | / | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | / |
休診日:火曜、祝日
▲:土曜午後・日曜午後の診療は17:30までとなります
LINE始めました!
フォローお待ちしております!
↓ ↓ ↓ ↓
口コミはこちら!!ぜひお待ちしております♪
(プレゼントがもらえるかも…!!)
↓ ↓ ↓ ↓
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
ワイズ矯正歯科+KIDS イオン小牧店
住所 485-0831 愛知県小牧市東1-126
電話番号 0568-48-8868
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆