こんにちは🪥
ワイズ歯科矯正歯科+KIDSイオン小牧店です✨
歯周病とは恐ろしい病気で、痛みが無く気付いたら進行し、来院されたときには残せる歯数本しかないような患者様もいます。
患者様が喪に症状として気づかれるのは歯がぐらぐらする、歯が浮いた感じがする、歯が抜けたなどですが、これは根の尖端付近まで骨が溶けてしまい、歯を支える組織が不足してきていることを意味します。
歯周病を症状おして気が付いたときにhそでに手遅れであることが多い病気です。
また一度進行してしまった歯周病を完全に治癒させることは今の医療では難しいので、歯周病が進行する前に予防することがとても大切です。
歯周病は亜資金によって引き起こされる感染症のことでそれが原因で歯の周りの骨が溶けてなくなってしまいます。
最終的には歯を支える骨が根の先端まで溶けてしみ歯がぐらぐらしてきて抜けてしまいます。
歯周病は、歯を失う原因の第一位と言われています。
歯周病の進行ステップ
1、歯の周りにプラーク(磨き残し)が溜まる
2、プラーク(磨き残し)の中で細菌が繁殖する
3、細菌が原因で、歯肉に炎症(発赤・出血・腫張)が起きる(歯肉炎と呼ばれる状態)
4、歯周病菌が血液を餌に爆発的に増加し、バイオフィルムを形成する
5、歯の周囲の炎症が悪化し、その結果歯を支える骨が溶ける
6、縁下歯石が付着し、炎症がどんどん拡大、根の先端部まで骨吸収が進行する
7、歯がぐらぐらしてきて抜けてしまう
歯周病チェック
1、口臭を指摘されたことがある、口臭が気になる
2、朝起きた時に口の中がねばねばする
3、歯磨きした際に血が出る、歯ブラシが赤くなる
4、歯茎が赤く腫れている
5、歯茎が下がり、歯が長くなった気がする
6、歯茎を押すと血が出たり、膿が出る
7、歯と歯の間に食べ物が挟まりやすくなってきた
8、歯が浮いた感じがする
9、歯並びが変わってきた気がする
10、歯がぐらぐらする
当てはまるものが多ければ早めにご相談ください。
LINEはじめましたので
簡単にLINEからの
お申込み&お問い合わせも
随時受け付けております☆
↓↓ こちらをタップ ↓↓
◆ワイズ歯科矯正歯科
専用LINE
うまくいかない方は
こちらも読み込めます。
口コミはこちら!!ぜひお待ちしております♪
(プレゼントがもらえるかも…!!)
↓ ↓ ↓ ↓
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
ワイズ矯正歯科+KIDS
イオン小牧店
住所 485-0831
愛知県小牧市東1-126
電話番号
0568-48-8868
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆